セゾン自動車火災 口コミ総合評価87点
(商品名:おとなの自動車保険)
保険料 | 97点 | 事故率の低い40代~50代に最も安い保険料率を設定し、その世代から今一番注目を浴びている「おとなの自動車保険」。その世代以外においても通販型の中では割安であると好評。 |
付帯サービス | 90点 | ロードサービスは上位レベル。さらに、ロードサービスは特約扱いで、自由に取り外しが可能。その他、法律相談・健康相談ができるユニークなサービスもある。 |
事故対応 | 90点 | ランキングサイト・口コミを包括的に評価し点数化した結果、高い評価となった。しかし、保有契約数がまだ少なく、事故処理件数も少ないため、今後この評価を維持できるかが一番の課題。 |
保険金支払 | 77点 | 若干低めの評価だが、保険金支払に関しても件数が比較的少数で、今回の評価が普遍的価値を示すものとはいえない。保険金支払率がとく悪いわけではないので、マイナス材料と考えるのは早計。 |
会社信用度 | 80点 | セゾンの名前を冠しているが現在は損保ジャパンの連結子会社。このことはまだよく周知されていないので、信用度は低めに推移している。実は国内では最初にリスク細分型自動車保険の販売を開始した損保。 |
セゾン自動車(おとなの自動車保険)主な口コミ
・損保ジャパンの系列と知ってさらに安心感が出た。ネット割10,000円も決め手の1つ
・補償内容の単価がわかるようになっていて、予算の範囲内で納得のいく保険にする事が出来た。
・40代、50代以外は高いのかと思っていたが、むしろ他の保険より安かった
・事故のとき、対応は丁寧だったが、少しおろおろしている感じを受けてしまった。ちょっと不安になってしまった。切り替えを検討中。
ちなみに、各ランキングサイト、調査会社では以下のような順位となっています
楽天ランキング2013 | 総合満足度第5位 保険料部門第2位 事故対応部門第1位 |
価格.comランキング2013 | 総合満足度第4位 保険料部門第2位 |
オリコンCSランキング2013 | 審査スピード部門第4位 対応スピード部門第5位 事故交渉力部門第4位 |
JDパワーランキング2013 | 新規加入総合満足度(通販型)第1位 継続契約者総合満足度(通販型)第1位 |